まれいなチャレンジ
  • ホーム
  • 暮らし

【お役立ち情報】エアアジアのクレジットアカウントを確認する方法

2020年10月10日2021年3月24日

関連記事⇩

エアアジアからの「債務証明」についてのメールの内容が分からない方へ・・はこちら

エアアジアのクレジットアカウントが消えてしまった時に確認する方法・・はこちら

こんにちは、まれいです。

AVAに聞く

皆さんはこの画面を一度はご覧になったことがあるのではないですか?

エアアジアのスマホのアプリを開いて、エアアジアサポートの「AVAチャット」の中のページです。

ボタンが沢山あって選択に悩みそうですね。

Covid-19の感染拡大につき、エアアジアのフライトキャンセルが続き、代金の返金分を「クレジットアカウントの取得」という形で受け取られている方が多いと思いますが、その時に見ましたね。私も同様です。

私は当初は「現金(口座振り込み)での返金」を希望して何度も申し入れしましたが、結局回答が延び延びになって、仕方なくクレジットアカウント取得という方法に希望を変更したら、数週間後にようやく確認がとれたという次第です。

皆さんは・・・

何しろ話しかける相手が「AVA」。

しかも日本人ではない。

返金依頼も上の「フォーム」に従って入力するしか方法がない。

1つボタンを間違うとやり直し。

マイケースに登録されたものの、さっぱり音沙汰がない。

・・・というストレス満載の状況下でようやくクレジットアカウントを取得されたのではないですか?

この記事は、そんな「エアアジアとのやりとりに少々お疲れ気味」の皆さんが、今度はあちこち寄り道せずに「最短でクレジットアカウント確認画面に行きつくルート」について書いています。

クレジットアカウントはPCからでも、アプリからでも確認できます。何回もやっているとスムーズにいきますが、初めてやった時はなかなか目的の画面に行きつかず、苦労しました。どこをタップ👇すればいいのか、とにかくわかりにくいのです。

この記事は、アプリからスムーズにクレジットアカウントを確認する方法について書いています。

画像付きですので、見ながら同じように進んで下さい。

目次

1.エアアジアのモバイルアプリを取得

2.アプリを開いてみましょう

3.ログインしてみましょう

4.クレジット口座をタップ

5.パスワードが無効といわれた場合

6.どうやってもクレジットアカウントの画面に行きつかない

1. エアアジアのモバイルアプリを取得

エアアジアアプリ

Google playかApp Storeからエアアジアのアプリを取得して下さい。

赤いマークのエアアジアのアプリは何種類かあって迷いますが、Air Asia Mobile というのがあればそれを選んで下さい。BIG Loyaltyというのもありますが、今回は使いません。

2.アプリを開いてみましょう

エアアジアログイン

アプリを開くと左上に🙎マークとログインという文字がみえます。

そこをタップ👇して下さい。するとログインの画面にかわります。

3. ログインしてみましょう

では、ログインしてみましょう。

メールアドレスと、パスワードが必要です。

するとさっきの左上の🙎マークのところにあなたの名前が表示されましたね。

その🙎の名前の所をもう一度タップ👇して下さい。すると⇩のような画面になります。

アカウント情報ページ

少し下にスクロールすると、「お支払い」という項目があり、そこにクレジット口座という項目がありましたか?もう一息です。

パスワードが分らない方は「パスワードをお忘れですか?」をタップ👇して再設定して下さい。すると指定のメールアドレス宛にメールが届きます。いったんメールの画面に移動してから、受信したメールを開いて下さい。そしてそのフォームに従って再度設定して下さい。

パスワード再設定

時々、何回かパスワードを試しているうちに使えなくなることがあります。その時も忘れた時と同様に再設定して下さい。

4.クレジット口座をタップ

うまくそのページに入れましたか?しばらく待機した後、下のような画面に切り替わります。

ここで、自分のクレジットアカウントと期限を確認することができましたね。

クレジット確認画面

お疲れさまでした。確認できた方はここまでです。さいごに飛ぶ

うまくいかない方は次の章におすすみ下さい。

5.パスワードが無効といわれた場合

私の経験から言わせていただくと、パスワードを間違っていないと思ってやっていても「パスワードが間違っています」と出る事があります。

そのうちに、「何度もログインに失敗しましたので、使えなくなりました」と表示されます。そういう時は、さっさと諦めて、再設定する方がいいです。そういう感じで頻繁にパスワードを変更するので、だんだんパスワードがどれだったか、わからなくなってくるので、最新のパスワードは手元に控えるようにしておくといいでしょう。

パスワードはいったんリセットして再設定する仕組みになっています。

パスワードを再設定したら、ログインしてみて下さい。左上の🙎マークにあなたの名前が表示されたら、成功です。3にもどる。

6. どうやってもクレジットアカウントの画面に行きつかない

この場合は、ネットの検索画面で「airasia.com」と入力し検索して下さい。いくつか表示される中から「エアアジア」を選択して下さい。

すると、www.airasia.com(ここからでもその画面に飛べます)画面になります。右上の🙎マークをタップ👇して下さい。するとこの画面になります。

メールアドレスとパスワードを入力しログインして下さい。

ログインできたら🙎マークが右上にありますね。

もう一度、🙎マークをタップ👇するとアカウント情報のページになり、そのページに「私のクレジット口座」とかかれた欄が見つかります。

そこをタップ👇すると、自分のクレジットアカウントを確認できます。

いったん⇩の画面が数秒間でますが、動揺せずにしばらくお待ちください。

クレジットアカウントを確認できましたか?

お疲れ様でした。

さいごに

冒頭でも話しましたが、私は当初は現金(銀行口座振り込み)での返金希望でした。クレジットアカウントを取得した後で、いろいろな情報を見ていると、現金での返金手続きに成功している方もおられるようでした。その反面、現金での返金を希望したまま、エアアジアからの連絡を待ち続けている方もおられるようです。

私は「失敗した」という思いもありましたが、クレジットアカウントがあるので「有効期限内にまた大好きなマレーシアに行ける」という希望を持つことができたので、それもよかったな、と思っています。

それにしても、エアアジアのサポートページは説明が分かりづらいと感じる人が多いのではないでしょうか?私は以前は何度やってもスムーズにいかずに、何度もメールアドレスとパスワードをいれたり、前に見たページに戻ったり、AVAと無駄にやりとりしたりして、もどかしく感じる事が多かったです。慣れてしまうと感覚的に理解できますが・・

この記事が、私と同じ様なストレスを感じている方のお役に立つことができ、スムーズに目的を果たすことができたら嬉しいです。

では、よい旅を!!

KLIA2から楽にワンウタマのホテルへ
SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • 暮らし

TAGS :

  • Airasia
  • AVA
  • covid-19
  • credit-account
  • flight-cancellation
  • エアアジアからの「債務証明」についてのメールの内容がわからない方へ

    エアアジアからの「債務証明」についてのメールの内容がわからない方へ

  • 【喜ばれる】マレーシアのお土産ランキング

    【喜ばれる】マレーシアのお土産ランキング

  • KLIA2から楽にワンウタマのホテルへ

    KLIA2から楽にワンウタマのホテルへ

  • 【カップ麺で】美味しいフォーの作り方

    【カップ麺で】美味しいフォーの作り方

  • 【日本人から見た】マレーシアのスーパーマーケットにある野菜

    【日本人から見た】マレーシアのスーパーマーケットにある野菜

  • マレーシアでの服装/大人女子の留学

    マレーシアでの服装/大人女子の留学

この記事を書いた人
まれい
チャレンジャー(TOEIC・Blog)

元OL, 三人の母親。 性格は好奇心が旺盛、楽天家。 趣味は楽器演奏、料理、ドライブ。 TOEICを一度受けたが、目標に達せず再挑戦中。 子育て卒業後、マレーシアに短期留学。 2020年4月ブログ開始。

Twitter

前の記事

日本にいながら自宅でナシレマを

次の記事

【日本人から見た】マレーシアのスーパーマーケットにある野菜

Recent Posts

  • Duolingoのトーナメント決勝で1位になりました
  • Duolingoのジェムを有効利用しよう
  • 【初心者にもできる】ブログで目次から見出しへジャンプさせる方法
  • Duolingo ゆるいリーグで1位をとる
  • 【カップ麺で】美味しいフォーの作り方

最近のコメント

    自己紹介


    まれい

    まれいです。新しい事にチャレンジするのが好きです。
    子育て卒業後、マレーシアの英語学校に短期留学しました。
    WordPressを勉強しながら、留学生活、英会話、興味のあること、日々のつぶやき等ブログに書いています。

    カテゴリー

    • About
    • 学び
    • 帰国後チャレンジしたこと
    • 暮らし
    • 留学準備

    アーカイブ

    • 2021年12月
    • 2021年9月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • About
    • 学び
    • 帰国後チャレンジしたこと
    • 暮らし
    • 留学準備
    HOME
    • 留学準備
    • 学び
    • 暮らし
    • About
    • 帰国後チャレンジしたこと
    • お問い合わせ
    • 免責事項
    • サイトマップ
    プライバシーポリシー

    © 2023 まれいなチャレンジ All rights reserved.