キャリーケースおすすめは特大サイズ

こんにちは、まれいです。

留学に行く時、キャリーケースはどれくらいの大きさがいいの?って思われた方に。

答えはズバリ、特大です。

大は小を兼ねると言います。

行きは最小限の荷物でも帰りはお土産やら向こうで買った服やらバッグやら靴やらで結構な荷物になるでしょう。

なので特大サイズをお勧めします。

もちろん、軽くて、丈夫で、キャスターと伸び縮みの把手、がついていて鍵がかかる物というのは言うまでもありません。

この記事では短期留学時に必要なキャリーケースについてお話します。

1.海外でのキャリーケースの呼び名は?

Baggage

キャリーケースというと、普通、キャスターと伸縮する把手のついている、箱型のトランクの事を意味しますよね。旅行かばんをさす言葉は他に、キャリーバッグ、スーツケース、バゲージ、ラゲージがあります。

それぞれをGoogle検索で見てみますと

  • キャリーケース・・・キャリーケースの通販サイト
  • トランク・・・トランクの通販サイト
  • キャリーバッグ・・・キャリーバッグの通販サイト
  • スーツケース・・・スーツケースの通販サイト
  • バゲージ・・・バゲージとは?の辞書サイト
  • ラゲージ・・・バッグの通販サイト

が、最初に表示されるという結果になりました。

日本国内では、トランクはキャスターがついてないややレトロなタイプ。キャスターがついているのはキャリーケース、キャリーバッグ、スーツケースと呼ばれていると思います。

バゲージ、ラゲージという人は少数派のように思います。

しかし海外ではバゲージ(Baggage)ラゲージ(Luggage)といいます。

Baggage はアメリカ英語で、Luggageはイギリス英語です。

逆にスーツケースSuitcase、キャリーケースCarrier caseキャリーバッグCarrier bagは使わないようです。

Webilio翻訳で見てみますと

Luggageは旅行かばん、手荷物

Baggageは手荷物 となっています。

要するにバゲージ・ラゲージという単語は、ゴロゴロ引いていく、いわゆる「キャリーケース」だけでなくスーツケース、トランク、リュックサック、ハンドバッグ、スポーツ用品等々、いろんな旅行用手荷物のこと、全てを意味するようです。

ちなみにリュックサックも日本でだけ使われて、英語ではバックパック(Back pack)です。リュックサックを背負って旅行をしている人の事をバックパッカーっていいますよね。

話を戻します。

空港でこのバゲージ、ラゲージという言葉を使うシーンは、チェックインの時と最終目的地に到着して、出発前に預けた荷物を受け取るベルトコンベアの場所を探す時ですね。ほとんど、バッグの絵とともに案内表示がされているので大丈夫だと思いますが、一応この2つの単語は覚えておくといいですね。

手荷物に関係する基本的な言葉です。

BはBaggage,LはLuggageとして読んで下さい。

機内預かり荷物

Check-in B、Check-in L、Checked B、Checked L

機内持ち込み荷物

Cabin B、Cabin L、Hand B、Hand L

荷物受取所

B claim、L claim、B reclaim、L reclaim

2. 特大サイズのキャリーケースってどれくらい?

特大と言っても限度があります。

航空会社が無料で預かってくれるサイズで準備しておきましょう。

航空会社ごとに規定が違う点もありますから事前に調べておきましょう。しかし、キャリーケースは何度も買い替える物ではないので、各社で使えるサイズがいいでしょう。

国際線については、キャリーケースの高さ+横幅+奥行が158㎝以内と規定している会社が数社あって、ANA、ユーナイテッド航空、デルタ航空、大韓航空、中華航空、エールフランス航空、アエロフロート航空、アシアナ航空、等があります(2020年3月現在)

写真はちょっとくたびれていますが、私の愛用のキャリーケースです。

サイズは75×50×33㎝です。三辺の合計は158㎝となります。国際線のサイズにドンピシャですね。でもかなり大きいです。

これにいっぱい荷物を詰め込むと重くて、女性の持ち上げられる限界の大きさ、重さではないかと思います。

3.航空会社の手荷物の規定について

数社の手荷物規定について、見てみましょう。

ANA

ANA国際線機内預け荷物

  • 三辺の和が、158㎝以内
  • 重さは、ファースト&ビジネスクラスが32㎏
  • プレミアムエコノミー&エコノミークラスが23㎏

ANAのスターアライアンス・ゴールドメンバーには+1個の優待制度があるのでそれが適用になるか、お尋ね下さい。超過の場合は、超過料金を払えば預けられますが、最大三辺の和が292㎝以上、重さ45㎏超は預かってもらえません。

ANA国際線の手荷物についてのサイト

地方にお住まいで、羽田や成田まで国内線を利用される方はこちらも。

ANA国内線機内預け荷物

  • 20kgまで無料。プレミアムクラスは40㎏
  • 大きさは三辺の合計が203㎝以内、 ですが、それを超える場合も、可能なかぎり預かります

とのこと、有難いです。   

ANA国内線の手荷物についてのサイト

但し、日本国内線区間を、国際運送約款が適用になる航空券でご利用される場合は国際線の手荷物ルールが適用になりますのでご注意ください。

ANA機内持ち込み手荷物

個数は手荷物1個+身の回り品のバッグ1個です。

サイズは搭乗する機種によって違います。

100席以上の便

  • 一辺の長さが55×40×25㎝以内
  • かつ合計が115㎝以内
  • 重さは2個の合計が10㎏以内

100席未満の便

  • 一辺の長さが45×35×20㎝以内
  • かつ合計が100㎝以内
  • 重さは2個の合計が10㎏以内

サイズを超えると特別旅客料金を支払い、別途座席の購入が必要になります。 身の回り品とはハンドバッグ、ショルダーバッグ、カメラバッグ、パソコンバッグ、傘等で座席の下に収納できる程度の大きさです 。

JAL

JAL国際線機内預け荷物

  • ファースト&ビジネスクラスは32㎏を3個まで
  • プレミアムエコノミー&エコノミークラスは23㎏を2個まで
  • 大きさは三辺の和が203㎝以内

JAL国際線の手荷物についてのサイト

JAL国内線機内預け荷物

  • 20㎏まで無料
  • ファーストクラスは45㎏まで
  • 個数制限なし
  • 大きさは50×60×120㎝以内

有料では、100㎏(1個あたり32㎏まで)までで、1㎏増す毎に料金が加算されるようになっています。

 JAL国内線の手荷物についてのサイト  

なお、国際線航空券を利用して国内線に搭乗する場合は国際線の手荷物扱いとなります。

JAL機内持ち込み手荷物

個数は手荷物1個+身の回り品のバッグ1個です。

サイズは搭乗する機種によって違います。

100席以上の便

  • 一辺の長さが55×40×25㎝以内
  • かつ合計が115㎝以内
  • 重さは2個の合計が10㎏以内

100席未満の便

  • 一辺の長さが45×35×20㎝以内
  • かつ合計が100㎝以内
  • 重さは2個の合計が10㎏以内

JALは手荷物を宅配便で配送できる「手ぶらでお出かけサービス」ピックアップサービスと、宅配便サービスというのがあります。ご利用下さい。

エアアジア

機内預かり手荷物

サイズが119×119×81㎝以内または三辺の和が319㎝以内

ノーマルシート

  • 20㎏以内

フラットシート

  • 40㎏以内
  • 1個の重さは32㎏まで

機内持ち込み手荷物

  • 2個までOKで、その重さの合計が7㎏以内
  • 手荷物のサイズ56×36×23㎝以内
  • ハンドバッグのサイズ40×30×10㎝以内

危険物の持ち込み禁止について

高価な物、パソコン、チケット、カメラ、カード類、時計、通帳等は手元で自分で管理して下さい。ライター、化粧品、アルコール類については、航空会社の規定に従ってください。

リチウムイオンバッテリー内蔵の製品についても、同じです。

4.国際線手荷物無料宅配サービスについて

数社のクレジットカードに付帯されていて、利用できます。

具体的にいくつか挙げてみますと

  • JALカードCLUB-Aゴールドカード
  • TRUST CRUBワールドカード
  • アメリカンエキスプレスカード
  • アメリカンエキスプレス・ゴールド(プラチナ)カード
  • 楽天ブラックカード
  • 楽天プレミアムカード(トラベルコース)

等です。他にもあります。

カードによって年会費、利用回数、ピックアップ・宅配の規定が違いますのでカード会社のサイトからお調べ下さい。

私はアメリカンエキスプレスカードでしたが、マレーシアから帰国時に利用しました。バッグだけで、楽々帰宅できました。

アメリカンエキスプレス宅配サービスについて

5.TSAロックについて

TSAロック

アメリカ合衆国国土安全保障省の運輸保安庁認定の旅具等に備えられた施錠機構の名前で、赤い菱形か、赤い松明の2種類のマークがついているのが目印です。

このマークのついたキャリーケースを購入されることをお勧めします。

その理由は、アメリカの場合ですが、乗客は搭乗の際の預け荷物を開錠して預けなければなりません。預けた荷物を空港側(米国運輸保安局)が検査する時、このロックだと特殊ツールがあるので鍵を壊さずに中を調べる事ができます。乗客は施錠して荷物を預ける事ができるというわけです。この鍵でない場合はロックが壊されて戻されるというケースもあり得るからです。キャリーケースは何度も買い替えるものではありませんので、TSAロックのついた製品を買っておけばアメリカに行くときに買い替えなくてすみます。

まれい
まれい

いつかアメリカにも行けたらいいなぁ

バゲージ関連については以上です。

留学に出かける荷物は必要最小限に止めましょう。

そうするとお土産を沢山詰め込んで帰ることができますよ。

最後までお読み下さりありがとうございました。